HOME » 行事報告
今日は、節分にちなんで
みんな手作りの鬼のお面や帽子をかぶって、園内の豆まきをしました。
「おにはそと〜!ふくはうち〜!」
はじめははずかしそうでしたが、みんなの心の中にいる「泣き虫おに」や「怒りんぼおに」「お片付け遅いおに?」・・・を
退治しようと元気いっぱい豆まきをしました。
豆まき後も、園内は、香ばしい香りが立ち込めていました。
2023年2月3日
「おには〜そと!ふくは〜うち!」
今日はみんな、お店屋さんに大変身〜!
ケーキやさんをはじめ、ハンバーガーさん、パンやさん、回転寿司・・・
今日のためにクラスごとにどのようなお店屋さんをするのかを決め、みんなでアイディアを出し合い、
それぞれの品をたくさんつくりました。
「お店屋さんスタート」の合図の放送とともに、大きな声が聞こえてきました。
「いらっしゃいませ〜」
「これください〜」
店員さん、お客さん、みんなとっても上手です!
たくさんのお買い物をして、今日はお家へのお土産がたくさんできました。
本物そっくりなお土産を見て、おとうさんもおかあさんもびっくりするでしょうね!
2023年1月27日
今日は3学期はじめての行事の「おもちつき会」! みんな朝から大はりきりです!
「よいしょ!よいしょ!」の掛け声とともに、先生と一緒に力いっぱいおもちをついて、もっちもちのおもちのできあがり〜!
保育室では、きなこ、あんこ、おしょうゆに海苔を巻いて・・・、お腹がおもちみたいにふくれるほどたくさんいただきました。
「みんなでぺったんぺったんついたおもちは、とってもおいしかったね!」
2023年1月24日
「あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします」
今朝、正門でみんなが来るのを待っていた園長先生に、皆、とても元気よく挨拶をしてくれました。
また保育室では、冬休みの思い出を先生やお友だちと、たくさんお話しをしていました。
3学期にはどのような楽しい行事が待っているのでしょう・・・今からワクワクですね。
2023年1月10日
「今年もよろしくお願いします」